連続講座
※所属・職名は、講演会当時のものです。
連続講座 (2023年度)
差別と抵抗からみた「日本近代」
第1回:19-20世紀転換期の日本社会と「救済」観の変容
第2回:日本近代の学知と被差別部落への眼差し
第3回:全国水平社の創立と「人間は尊敬するべきものだ」という思想
[日時] 2024年2月2日(金)、2月16日(金)、3月1日(金) 14:00~15:30
[場所] 今出川校地明徳館M1教室
[講師] 関口 寛(同志社大学人文科学研究所准教授)
連続講座 (2022年度)
パーム油の用途/産業のあり方を考える—食用から燃料への転用は是か非か—
第1回:2010年代前半までのパーム油の主要用途と当該産業の形成・発展
第2回:2010年代半ばの転換点―パーム油の需要・供給・環境面の制約の顕在化―
第3回:何が問われるべきか―東南アジア現地/世界全体 双方の視点から―
[日時] 2023年1月13日(金)、1月20日(金)、1月27日(金) 15:00~16:30
[場所] 今出川校地良心館RY202番教室,至誠館S32番教室/Zoomウェビナー
[講師] 林田秀樹(同志社大学人文科学研究所教授)
連続講座 (2021年度)
〈性の管理〉の近現代史 ―日本・ヨーロッパ・アメリカ―
[日時] 2021年6月18日(金)、6月25日(金) 15:00~16:30
7月2日(金) 15:00~18:00
[場所] 今出川校地良心館RY202教室/Zoomウェビナー
[講師]
第1回:
林 葉子(同志社大学人文科学研究所助教)
「近代日本の公娼制度と〈性の管理〉」
第2回:
林 葉子(同志社大学人文科学研究所助教)
「世界史のなかの遊廓 ―戦前の日本から見た欧米の公娼制度」
第3回:
内藤葉子(大阪府立大学人間社会システム科学研究科准教授)
「性と権力 ―帝政期ドイツにおける性の〈世俗化〉を背景に」
橋本信子(同志社大学法学部嘱託講師)
「世紀転換期の中欧 ―ウィーンとプラハに見る〈性の管理〉」
秋林こずえ(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授)
「米軍駐留と〈性の管理〉―在韓米軍「基地村」女性の経験」
全体討論 ~林葉子・内藤葉子・橋本信子・秋林こずえ
[共催] JSPS科研費18K11898 基盤研究(C)「国際的な人身売買禁止運動と近代日本の買売春政策」(研究代表者:林葉子)
[協力] 大阪府立大学女性学研究センター
連続講座 (2020年度)
戦後『バラック街』再考
第1回:「バラック街」の生活風景
第2回:「不法」と「生存」のあわい
第3回:「立ち退き」をめぐる相克
[日時] 2020年12月4日(金)、12月11日(金)、12月18日(金) 15:00~16:30
[場所] 今出川校地良心館RY304教室
[講師] 本岡拓哉(同志社大学人文科学研究所助教)
連続講座 = 人文研スコーレ2018
パーム油がつなぐ東南アジアと日本 ―生産・消費の現地で何が起きているか
第1回:特殊な食用品・アブラ ―その消費から見えてくるもの
第2回:油脂原料のいろいろ ―アブラヤシという「優等生」とその生産
第3回:東南アジアと日本 ―パーム油を題材に考えるこれからの関係
[日時] 2018年12月7日(金)、12月14日(金)、12月21日(金)15:00~16:30
[場所] 今出川校地良心館RY306教室
[講師] 林田秀樹(同志社大学人文科学研究所准教授)
※ 講演内容は、人文研ブックレット No.61に収録
連続講座 = 人文研スコーレ2017
近現代日本の格差・貧困と伝統社会 / 地域の主体形成と伝統社会 ―京都を中心に―
第1期
第1回:サラリーマンの登場と新身分社会
第2回:戦争と格差・貧困
第3回:高度成長の時代と若者
[日時]2017年9月1日(金)、9月8日(金)、9月15日(金) 15:00~16:30
[場所] 今出川校地良心館RY207教室
[講師] 庄司俊作(同志社大学人文科学研究所教授)
第2期
第1回:近現代の伝統社会と「地域」―重層性と地域性
第2回:明治の村長と昭和の村長―雲原村の2人の村長
第3回:「限界集落」の村おこしと地域を支える人々
[日時] 2017年11月10日(金)、11月24日(金)、12月1日(金)15:00~16:30
[場所] 京都府立京都学・歴彩館 小ホール
[講師] 庄司俊作(同志社大学人文科学研究所教授)
※ 講演内容は、人文研ブックレット No.58,59に収録
連続講座 = 人文研スコーレ2016
近代日本の都市と農村
春期
「学都」創生史探訪― エリート校と地方都市 ―
第1回:ナンバースクールと帝大の登場
第2回:高等教育改革と拡がる地名校
第3回:地方国立大学時代の到来
[日時] 2016年7月1日(金)、7月8日(金)、7月15日(金)17:30~19:00
[場所] 今出川校地クラーク記念館クラーク・チャペル
[講師] 田中智子(同志社大学人文科学研究所准教授)
秋期
国家と農業、農村―歴史と現在―
第1回:闘う農民と農村社会
第2回:現代版農政の形成と農林官僚
第3回:『戦後の農地改革と現在』―農地・農業の政策・思想を中心に
[日時] 2016年10月7日(金)、10月14日(金)、10月21日(金)17:30~19:00
[場所] 今出川校地クラーク記念館クラーク・チャペル
[講師] 庄司俊作(同志社大学人文科学研究所教授)
※ 講演内容は、人文研ブックレット No.55,56に収録