以下、本文になります
現在お知らせするイベントはありません。
-
- 2025年7月25日
- トピックス
第1研究 活動報告を掲載(7月18日 『同志社における「キリスト教主義」の思想的特質 ―草創期修身教育の再検討を通してー』)
-
- 2025年7月25日
- トピックス
第8研究 活動報告を掲載(7月12日、研究報告:立石洋子「現代ロシアにおける記憶の対立」、渡邊昭子「19世紀ハンガリーにおけるヒゲと男性性」)
-
- 2025年7月25日
- トピックス
第13研究 活動報告を掲載(7月18日、近現代日本における「文明」と「文化」を考えるあたって ―西川長夫「国家イデオロギーとしての文明と文化」『思想』1993年5月の紹介を中心にして)
-
- 2025年7月23日
- トピックス
第2研究 活動報告を掲載(6月22日「留岡幸助研究の視座について」)
-
- 2025年7月10日
- トピックス
第14研究 活動報告を掲載(6月28日 なからぎの森の会『こうして京都府立植物園は守られた―市民が開くコモンズの未来―』合評会)
-
- 2025年7月9日
- トピックス
第9研究 活動報告を掲載(6月13日 研究会の活動方針の確認)
-
- 2025年7月7日
- トピックス
第16研究 活動報告を掲載(6月27日「スタインベックとアーレント――『怒りの葡萄』における宗教、革命、権力」、「ドメスティシティの脱構築——Edith WhartonとCharlotte Perkins Gilmanの場合」)