人文科学研究所_RSSニュースリスト https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/news.rss 人文科学研究所_RSSニュースリスト ja Copyright(C) Doshisha University All Rights Reserved. Fri, 25 Oct 2024 21:55:34 +0900 http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss 第14研究 活動報告を掲載(10月13日、『発言者』とその時代―ポスト冷戦期における日本の保守主義再考―)

第14研究 日本保守主義の再検討:「守る」対象の二重構造をめぐって

日 付:
10月13日
テーマ:

『発言者』とその時代―ポスト冷戦期における日本の保守主義再考―

発表者:

望月詩史・大園誠・井上祐子・織田健志・佐藤光・佐伯啓思・東谷暁



上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-eaTHRx.html Wed, 23 Oct 2024 09:58:52 +0900
第1研究 活動報告(9月)を掲載

第1研究 住谷悦治日記に関する総合的研究

上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-A7ygsB.html Thu, 17 Oct 2024 10:00:07 +0900
第8研究 活動報告を掲載(9月28日、①東南アジアの「フロンティア」再考―スマトラ島の農園開発と多拠点生業を事例に―、②モビリティの現代的展開―ボルネオ先住民の生業変化―)
第8研究 東南アジアの小規模生産者に関する部門横断的研究
      ―地域経済・社会の内発的発展への貢献を考える―
日 付:
9月28日

テーマ:

① 東南アジアの「フロンティア」再考 

   ―スマトラ島の農園開発と多拠点生業を事例に―

② モビリティの現代的展開 

   ―ボルネオ先住民の生業変化―


発表者:

① 小泉 佑介 氏(一橋大学大学院社会学研究科)

② 祖田 亮次 氏(大阪公立大学大学院文学研究科)



上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-1x9qUw.html Tue, 15 Oct 2024 16:08:29 +0900
第10研究 活動報告を掲載(10月6日、長野県下伊那郡における水田用水系を利用した養鯉業の発展と定着)

第10研究 特産品に関する総合的研究

日 付:
10月 6日
テーマ:
長野県下伊那郡における水田用水系を利用した養鯉業の発展と定着
発表者:
木村多嘉子氏(兼担研究員)

上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-cPyF5q.html Wed, 09 Oct 2024 16:17:28 +0900
第7研究 活動報告を掲載(10月6日、日本における結核管理:病原菌と人間の近代史にむけて、西から登る「人工太陽」:1920年代ポーランドの結核治療にみる医療の科学技術化)

第7研究 戦間期における身体・環境への生政治的介入の国際比較

日 付:
10月 6日
テーマ:
1.日本における結核管理:病原菌と人間の近代史にむけて(塩野)
2.西から登る「人工太陽」:1920年代ポーランドの結核治療にみる医療の科学技術化(福元)
発表者:
塩野 麻子
福元 健之


上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-e8zOJZ.html Wed, 09 Oct 2024 16:16:13 +0900
第11研究 活動報告を掲載(9月25日、「人と生き物の多様性を考える:ゲランとユネスコの協働事業 Women for Beesを事例に」)

第11研究    ソーシャル・イノベーターによる地域実践のための教育プログラム開発の研究
        ―ソーシャル・イノベーション学構築に向けた総合的研究の展開に向けて―



日 付:
9月25日
テーマ:    
「人と生き物の多様性を考える:ゲランとユネスコの協働事業 Women for Beesを事例に」
発表者:
◆ゲスト講師

  「ゲラン&Bees創業から現在、そして未来へ」

  荒谷 雅  / ゲラン株式会社 リテールマーケティングマネジャー

◆討論者(11部門メンバー)

  田中 淳夫 / NPO法人銀座ミツバチプロジェクト副代表理事

  新川 達郎 / 同志社大学名誉教授、人文研嘱託研究員

◆進行

  服部 篤子 / 同志社大学客員教授、人文研嘱託研究員

  第2部ファシリテーター / 小野寺 美穂(神学部2回生)


上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-a4UoIG.html Mon, 07 Oct 2024 16:47:01 +0900
第7研究 活動報告を掲載(5月25日、戦間期ドイツにおけるシンティ・ロマをめぐる研究活動と支援団体―ロベルト・リッターを中心に―、 戦間期のイギリス領香港における医療・衛生行政をめぐって―医療専門職(について)の言説に注目して―)

第7研究 戦間期における身体・環境への生政治的介入の国際比較

日 付:
5月25日
テーマ:
1. 戦間期ドイツにおけるシンティ・ロマをめぐる研究活動と支援団体

  ―ロベルト・リッターを中心に― (大谷 実)

2. 戦間期のイギリス領香港における医療・衛生行政をめぐって

  ―医療専門職(について)の言説に注目して― (小堀慎悟)


発表者:
 大谷 実

 小堀 慎悟



上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-b8eK9B.html Mon, 07 Oct 2024 16:45:48 +0900
第1研究 活動報告(7月、8月)を掲載

第1研究 住谷悦治日記に関する総合的研究

上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-I56mrV.html Mon, 07 Oct 2024 15:48:36 +0900
第17研究 活動報告を掲載(7月18日、タイ深南部マレー系ムスリムの移住とトランスナショナリズム)

2024年3月18日 掲載

第17研究 コミュニティの維持をめぐるつながりと境界の動態に関する
       比較研究―人の移動・交渉・葛藤

日 付
7月18日
テーマ 
タイ深南部マレー系ムスリムの移住とトランスナショナリズム
発表者
西直美 (コメンテーター:上田曜子)

上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-z4dNeY.html Thu, 26 Sep 2024 18:03:29 +0900
第7研究 活動報告を掲載(7月13日、仏領コーチシナにおける医療・公衆衛生の組織形成と法整備、ヴァイマル期ドイツにおける「農産物ブランド化」の試み:バイオダイナミック農法のデメター産品を事例に)

第7研究 戦間期における身体・環境への生政治的介入の国際比較

日 付:
7月13日
テーマ:
1.仏領コーチシナにおける医療・公衆衛生の組織形成と法整備(北田)
2.ヴァイマル期ドイツにおける「農産物ブランド化」の試み:バイオダイナミック農法のデメター産品を事例に(御手洗)
発表者:
北田瑞希、御手洗悠紀


上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-6h7wtM.html Thu, 26 Sep 2024 17:50:53 +0900
第2研究 活動報告を掲載(9月24日、「新島没後の同志社の混乱と発展」)

第2研究 キリスト教社会福祉の総合的研究―聖書、歴史、思想、実践―

日 付:
9月24日
テーマ:
「新島没後の同志社の混乱と発展」
発表者:
木原活信


上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-d9a39M.html Thu, 26 Sep 2024 17:42:51 +0900
第4研究 活動報告を掲載(9月7日、アンドリュース牧師のみた「ヒロシマの家」建設活動―⽇系教会アメリカ⼈牧師の体験と意味―、オーテス・ケーリと同志社大学の戦後教育―リベラルアーツを通しての「ボーイズ」育成― 、研究叢書執筆に向けた最終打合せ会)

第4研究 第二次大戦後日本の教育再建と日系キリスト教


日 付:
9月7日

テーマ: 

・ アンドリュース牧師のみた「ヒロシマの家」建設活動

  ―⽇系教会アメリカ⼈牧師の体験と意味―


・ オーテス・ケーリと同志社大学の戦後教育

  ―リベラルアーツを通しての「ボーイズ」育成―


・ 研究叢書執筆に向けた最終打合せ会



発表者:
 ⾼⽊眞理⼦

 物部ひろみ

 吉田 亮



上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-HPn7Qg.html Thu, 12 Sep 2024 09:53:53 +0900
第6研究 活動報告を掲載(9月4日、5日 夏の研究集会 第2日、第3日)

第6研究 近世から近代に至る日本伝統文化の分野横断的研究と
       データサイエンス教材への活用

日 付:
9月4日、5日
夏の研究集会 第2日、 第3日
発表者:
髙橋 美都 、古瀨 雅義 ほか

上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。


]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-7V8dzM.html Mon, 09 Sep 2024 17:47:25 +0900
第4研究 活動報告を掲載(8月31日、戦後の在京日系二世仏教徒と国際仏教協会(IBA)、戦後京都におけるメリノール宣教会の教育・慈善活動―若者への接近と「民主主義」̶)

第4研究 第二次大戦後日本の教育再建と日系キリスト教


日 付:
8月31日

テーマ: 

1. 戦後の在京日系二世仏教徒と国際仏教協会(IBA)

2. 戦後京都におけるメリノール宣教会の教育・慈善活動

  ―若者への接近と「民主主義」̶



発表者:
 本多彩

 大森万理子



上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-dmx6Ec.html Tue, 03 Sep 2024 09:11:18 +0900
第10研究 活動報告を掲載(7月14日、北山杉のサプライチェーン)

第10研究 特産品に関する総合的研究

日 付:
7月14日
テーマ:
北山杉のサプライチェーン
発表者:
大原悟務氏(兼担研究員)

上記の活動の詳細は、こちらからご覧いただけます。
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/jinbun/news/detail/029-8eVFgT.html Mon, 02 Sep 2024 14:04:44 +0900