このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

人文科学研究所第17研究「『おだやかな革命』上映会+トーク」開催のご案内

'23年10月20日 更新

上映作品

『おだやかな革命―これからの暮らしを巡る物語―』

[2017年/日本/100分] 監督:渡辺 智史

自然とつながり、地域の資源を活用することによって、地域社会が再生していく過程をみつめながら、資本主義の次の時代と言われる現在、改めて、豊かな生活とは何か、私たちがこれから求める生き方とは何かについて、映画から学び、考えるきっかけとしたい。また、それぞれの地方の特性にあった持続的でレジリエントな社会を形成するために必要なことや課題について、様々な立場を超えて互いの知見を共有したい。

出 演
お話
渡辺智史(映画監督)
山形県鶴岡市生まれ。東北芸術工科大学環境デザイン学科卒業。卒業後上京し、ドキュメンタリー映像制作に従事する。2012年にドキュメンタリー映画『よみがえりのレシピ』を公開。教育映像「在来作物で味覚のレッスン」が第9回キッズデザイン賞の「未来を担う消費者デザイン部門」で優秀賞。地域課題に真摯に向き合う、ソーシャルデザインとしての映像制作を探求している。株式会社UTNエンタテインメントおよび合同会社いでは堂代表。

コメント
和田喜彦(同志社大学経済学部/経済学研究科教授)
司会
山内富美(同志社大学人文科学研究所第21期第17研究嘱託研究員)

プログラム
13:00 - 13:05開会の挨拶
13:05 - 14:45〈第1部〉映画上映 100分
14:45 - 15:00休憩
15:00 - 15:15〈第2部〉作品について(渡辺智史)
15:15 - 15:25コメント(和田喜彦)
15:30 - 16:00対談(渡辺智史、和田喜彦、同志社学生2名)
16:00 - 16:15質疑応答
16:15 - 16:20閉会の挨拶


主催/
同志社大学人文科学研究所 第21期第17研究(代表 王柳蘭)「コミュニティの維持をめぐるつながりと境界の動態に関する比較研究――人の移動・交渉・葛藤」第21期第17研究会 - 外部サイト

上映作品

『おだやかな革命―これからの暮らしを巡る物語―』

[2017年/日本/100分] 監督:渡辺 智史

自然とつながり、地域の資源を活用することによって、地域社会が再生していく過程をみつめながら、資本主義の次の時代と言われる現在、改めて、豊かな生活とは何か、私たちがこれから求める生き方とは何かについて、映画から学び、考えるきっかけとしたい。また、それぞれの地方の特性にあった持続的でレジリエントな社会を形成するために必要なことや課題について、様々な立場を超えて互いの知見を共有したい。

出 演
お話
渡辺智史(映画監督)
山形県鶴岡市生まれ。東北芸術工科大学環境デザイン学科卒業。卒業後上京し、ドキュメンタリー映像制作に従事する。2012年にドキュメンタリー映画『よみがえりのレシピ』を公開。教育映像「在来作物で味覚のレッスン」が第9回キッズデザイン賞の「未来を担う消費者デザイン部門」で優秀賞。地域課題に真摯に向き合う、ソーシャルデザインとしての映像制作を探求している。株式会社UTNエンタテインメントおよび合同会社いでは堂代表。

コメント
和田喜彦(同志社大学経済学部/経済学研究科教授)
司会
山内富美(同志社大学人文科学研究所第21期第17研究嘱託研究員)

プログラム
13:00 - 13:05開会の挨拶
13:05 - 14:45〈第1部〉映画上映 100分
14:45 - 15:00休憩
15:00 - 15:15〈第2部〉作品について(渡辺智史)
15:15 - 15:25コメント(和田喜彦)
15:30 - 16:00対談(渡辺智史、和田喜彦、同志社学生2名)
16:00 - 16:15質疑応答
16:15 - 16:20閉会の挨拶


主催/
同志社大学人文科学研究所 第21期第17研究(代表 王柳蘭)「コミュニティの維持をめぐるつながりと境界の動態に関する比較研究――人の移動・交渉・葛藤」第21期第17研究会 - 外部サイト
開催日
2023年11月13日(月)
13:00~16:20
開催場所
今出川校地(室町キャンパス)
寒梅館 クローバーホール
費用
  • 無料
対象者
  • 在学生
本学学生・教職員のみ
参加申込
  • 要申込
参加申込フォームからお申し込みください。(11/12 17:00〆)
対象は本学学生・教職員のみです。
先着50名(定員に余裕がある場合は当日参加も可)

お問い合わせ先
同志社大学人文科学研究所第21期第17研究 事務局
borderdoshisha@gmail.com