こちらに共通ヘッダが追加されます。
文字サイズ
資料請求
小
中
大
人文科学研究所概要・アクセス
研究所の活動
部門研究会の活動
研究会のテーマと概要
研究会の活動報告
公開講演会
公開講演会
連続講座
出版物
所蔵資料
図書利用案内
教員紹介
京都府のまん延防止等重点措置解除後の対応について
京都府に適用された「まん延防止等重点措置」は3月21日をもって解除されていますが、引き続き感染が再拡大しないよう細心の注意を払っていく必要があります。
つきましては、
「同志社大学版新型コロナウイルス感染症拡大予防のためのガイドライン(第6版)2022年4月1日から適用」
を確認いただき、感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。
イベント
一覧
RSS
新着順
開催日時
01/17開催
04/06UP
人文科学研究所 第102回公開講演会「メガイベントと都市の暴力」開催のご案内
12/18開催
11/01UP
人文科学研究所 第101回公開講演会「グリーン社会とソーシャル・イノベーション 復興10年を超えて」開催のご案内
11/01開催
09/27UP
人文科学研究所 第100回公開講演会「日本企業とアジアの挑戦 ―コロナ後の復興に向けて―」開催のご案内
10/09開催
09/22UP
人文科学研究所第5部門研究会 オンラインセミナー「よりよい社会のための仕組みを生み出し、変化を起こす(第2回)」開催のご案内
09/22開催
09/07UP
人文科学研究所第5部門研究会 オンラインセミナー「よりよい社会のための仕組みを生み出し、変化を起こす(第1回)」開催のご案内
07/22開催
07/02UP
人文科学研究所第5部門研究会 公開講演会「グリーン社会はコミュニティからデザインする」開催のご案内
06/17開催
06/14UP
人文科学研究所第5部門研究会 公開講演会「グリーン社会をデザインしよう〜国際機関“欧州中東6ヵ国”での経験から〜」開催のご案内
エントリーはありません
新着ニュース
一覧
RSS
'22年5月18日
第12部門研究会の活動報告書をアップしました(3月12日、「第3代京都府知事北垣国道の幕末・維新期」、「近世京都「町家」の継承と女性当主―太子山町文書を手がかりに―」)
'22年5月6日
第3部門研究会の活動報告書をアップしました(4月18日、テーマ:自己紹介と今後の研究活動についての相談)
'22年4月25日
第14部門研究会の活動報告書をアップしました(4月22日、テーマ: 研究会の運営、研究課題などについて)
'22年4月25日
第10部門研究会の活動報告書をアップしました(4月17日、第21期人文研第10研究について、鹿肉の特産品化への諸問題)
'22年4月19日
第4部門研究会の活動報告書をアップしました(3月24日、テーマ:1.ASEAN経済共同体の現状―成立後の経済統合の実態と評価―、2.ASEAN共同体研究会の成果のまとめについて―『社会科学』特集号と人文研研究叢書の執筆・編集計画―、3.マレーシアにおける政権交代と階級社会化、4.ミャンマー:民政10年の歩みと軍事クーデター、他)
'22年4月19日
第5部門研究会の活動報告書をアップしました(3月4日~3月6日、テーマ:グリーン社会とソーシャル・イノベーション:2030年のライフスタイル調査)
'22年4月11日
第7部門研究会の活動報告書をアップしました(12月19日、テーマ:産業別にみる東京一極集中)
このページの先頭へ