こちらに共通ヘッダが追加されます。
文字サイズ
資料請求
小
中
大
人文科学研究所について
部門研究会の活動
研究会のテーマと概要
第21期(2022-2024年度)
第20期(2019-2021年度)
第19期(2016-2018年度)
公開講演会・連続講座
公開講演会
連続講座
シンポジウム
出版物
出版物一覧
研究叢書
キリスト教社会問題研究
社会科学
人文研ブックレット
資料収集
図書利用案内
教員紹介
「【新型コロナウイルス感染症】本学の対応(第25報)」(2023年3月9日)
をご確認ください。
イベント
一覧
RSS
新着順
開催日時
08/21開催
08/04UP
人文科学研究所第11研究「人と生き物(自然)との関りをリ・スキリング/共生科学を考える」【夏休み公開座談会】開催のご案内
07/26開催
07/12UP
人文科学研究所第11研究「グリーン社会とソーシャル・イノベーションー若手研究の取組み」開催のご案内
07/29開催
07/03UP
人文科学研究所 第107回公開講演会「東南アジアの山の民・海の民・街の民―小規模生産者たちがつくる経済と社会―」開催のご案内
07/16開催
06/22UP
【在学生対象】人文科学研究所第10研究 7月研究会(講演会)開催のご案内
07/08開催
06/09UP
人文科学研究所 第106回公開講演会「越境者をめぐる<故郷>と<境界>―個の物語から考える」開催のご案内
06/22開催
06/01UP
人文科学研究所第11研究「グリーン社会とソーシャル・イノベーション研究会(2023年度第1回)「多世代共創による魚庭(なにわ)の海再生の試み」」開催のご案内
02/18開催
01/19UP
人文科学研究所第17部門研究「『ワタシタチハニンゲンダ!』上映会+トーク」開催のご案内
エントリーはありません
新着ニュース
一覧
RSS
'23年9月25日
第4研究の活動報告書をアップしました(9月23日、「新制大学の発足と明治学院―「明治学院新聞」からみるキリスト教主義大学の模索」「C.B.デフォレスト書簡に見る日本派遣宣教師と戦後復興―1943~1950」)
'23年9月22日
第8研究の活動報告書をアップしました(7月29日、「東南アジアの山の民・海の民・街の民―小規模生産者たちがつくる経済と社会―」)
'23年9月21日
第1研究の活動報告書をアップしました(8月)
'23年9月20日
第3研究の活動報告書をアップしました(8月17日-18日、テーマ:アメリカン・ボードと梅花(2)、他)
'23年9月6日
第6研究の活動報告書をアップしました(9月4-5日、夏の研究集会)
'23年9月1日
『社会科学』第53巻第2号[通巻137号]を刊行しました
'23年8月31日
第1研究の活動報告書をアップしました(7月)
このページの先頭へ