- 人文科学研究所ホーム
- 部門研究会の活動
- 第21期(2022-2024年度)
部門研究会の活動
第21期(2022~2024年度)
- 第1研究
- 住谷悦治日記に関する総合的研究
- 代表者 小山 隆(社会学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 木原 活信(社会学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 森田 喜基(キリスト教文化センター)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 吉田 亮(社会学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 藤本 昌代(社会学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 福田 智子 (文化情報学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 服部 伸(文学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 林田 秀樹(人文科学研究所)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 板垣 竜太(社会学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第10研究
- 特産品に関する総合的研究
- 代表者 川満 直樹(商学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 風間 規男(政策学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 小林 丈広(文学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 水谷 智(グローバル地域文化学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 望月 詩史(法学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第15研究
- 近現代京都の社会と空間に関する総合的研究
- 代表者 本岡 拓哉(人文科学研究所)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 中道 一心(商学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 代表者 王 柳蘭 (グローバル地域文化学部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・